研究開発 研究開発職
医療のアンメットニーズに応えるため、主に小児がんやパーキンソン病、胆道がん、肝硬変の治療薬等の開発を行っています。特に、希少疾病に対する医薬品であるオーファンドラッグの開発に力を注いでいます。さらに社内ベンチャー的に創薬研究を立ち上げ、アカデミアとの共同研究を通じ、新たな血液がんの治療薬や神経変性疾患の治療薬の研究、AIを用いた診断技術の開発にも着手しています。
臨床開発部
当社で開発した医薬品に関して、治験の試験計画を立案し、推進します。その上で結果の取りまとめを行い、製造販売承認申請を提出して承認を得るまでの一連の業務を担当します。
安全管理部
治験段階から製造販売後の医薬品の安全性に関する情報を収集・評価して、得られた情報からリスク・ベネフィットを評価することが主業務です。
※研究開発職は入社後5月頃、理解度・レポート内容をもとに、適性に応じて配属を決定します。