パーキンソン病の患者様に 難病医療費助成制度 しくみと手続き
9/12
6QAQAQA※1:指定医療機関には薬局も含まれます。※2:指定医療機関は複数記載して差し支えありません。 また、支給認定を行う自治体以外に所在する医療機関を指定することも 差し支えありません。「医療受給者証」がまだ届きませんが、いつ届きますか?お住いの地域の保健所へお問い合わせください。なお、医療費助成の申請書が都道府県(保健所等)に提出された時点から医療受給者証が届くまでの間に支払った医療費は、償還請求(払い戻し)が可能です。申請日以前の治療費は医療費助成の対象になりますか?対象になりませんのでご注意下さい。医療費助成の対象は申請書が都道府県(保健所等)に提出された時点からとなります。指定難病の医療費助成はどこの病院や薬局※1でも受けられますか?それとも指定された病院だけですか?指定医療機関以外での医療費は助成の対象となりませんので注意して下さい。医療受給者証には原則として、申請の際に希望する指定医療機関名を記載することになっています※2。通常は医療受給者証の名称が記載されている指定医療機関での診療等が医療費助成の対象となります。「緊急その他やむを得ない場合」とは、旅行中等に受給者証に記載された指定医療機関以外の指定医療機関を受診した場合等が想定されます。8
元のページ
../index.html#9