けんこう名探偵

第6回 健康法のお悩みに。健康習慣のコツを探る!

監修
東海大学医学部 抗加齢ドック 教授
慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科 特任教授
久保 明 先生


な~るほど、このくらいの
筋トレでもいいわけね。
あまりがんばらないようにして
ストレスにならないようにしよう!

そうだね、筋トレの回数に
こだわらないようにするといいよ。
それから、日々のストレスがたまると
やる気が起こらなくなりがち。 ストレス・コントロールも大事だよ。

健康習慣のコツ⑥ ストレス・コントロールは1ヵ月単位で考える

職場や家庭の人間関係などでストレスがたまりがちな人は、自分なりのストレス解消法をもつとともに、1ヵ月単位でストレス・コントロールを。

朝の目覚めでストレスチェック
個人差はあるものの、目覚めが悪くサッと起き上がれないときは、心と体の疲れがとれていない可能性が大。朝、熱めのシャワーを浴びて気分転換をするなど自分なりのストレス解消法を。
イライラしたときは1食抜くか、消化のよいものを
イライラしているときは、自律神経のうちの交感神経が優位に働いているので、消化が悪くなり、胃もたれや胃痛、胸焼けなどを引き起こしやすい。 イライラしているときは食べないか、食べるのであれば消化のよいものを。
「なぜ?」よりも、「どうしたら…」を優先する
「なぜ、こんな問題が起こるのか」「なぜ、理解してもらえないのか」「なぜ、こんな病気になったのか」と思い悩むうち、ストレスはたまるもの。
そんなときは「どうしたら、この問題が解決するだろう」「どうしたら、理解してもらえるだろう」「どうしたら、病気を治せるだろう」といったように、「なぜ?」よりも「どうしたら…」を優先して考えると、ストレス・コントロールがスムーズにできやすい。

短期間で結果を出そうとしないほうがいいよ!